築45年超のご実家を住み継ぐにあたり、設備の古さや冬の寒さにお悩みだった施主様。設備や断熱性能を改善し、今の暮らしに合った空間にリノベーションを行ないました。性能を高めながらリノベーションすることにより、冬は暖かく夏は涼しい空間が実現し、思い出のあるご実家にこれからも大切に住み続けることができます。
- 設計期間約2ヶ月
- 工事期間約2ヶ月
- 築年数45年
- 平米数90㎡
- 間取り2LDK→2LDK
- 家族構成
- 居住形態戸建
築45年超のご実家は、設備の老朽化や洗面スペースの床下の水漏れ等、これから住み続けるには解決しなければいけない部分が多い住宅でした。まず室内環境を改善するために、断熱材の充填や内窓の設置、高性能サッシへの交換を実施。外からの冷気や熱の伝達を防ぎ、暑さや寒さへの対策を行いました。
また個別に分かれていた台所と居間も、壁を撤去し、一つの大きなLDKに間取りを変更しました。
キッチンのレイアウトはⅡ型に変更。省スペースで設置できる上に、移動距離が少ないため使いやすく家事動線も良いレイアウトです。
さらに、シンク前に立つとリビングが見渡せ、コンロ前に立つと大きな窓から外の景色を見ることができるようになり、立つ位置によって気分を変えられるような空間に。加えてリビングの天井にはスピーカー付きのダウンライトを設置し、テレビや映画を臨場感たっぷりに楽しむことができるようになりました。
また、トイレ→洗面→ランドリースペース→浴室と一直線につなげることで無駄がなくなり、家事動線も改善。
以前は濃い木目の多かった内装も、グレーやホワイトを中心とした明るいカラーに変更。差し込んだ光が反射しさらに明るく感じられる空間へと様変わりしました。
思い出はそのままに、設備や性能は新築のように生まれ変わった空間がこれからの日々の生活を豊かに彩ります。

お客様の声
やはり断熱した室内は違いますね。暖房の効きも良く、とても快適に過ごしています。風呂も暖房が良く効くので、真冬でもシャワーだけでも十分温まります。洗面台も広くなり使いやすく、洗濯脱衣スペースができたのも良かったです。何よりこれまで水回りはとても寒かったので、勇気を振り絞っていく…みたいになっていましたが、暖かいスペースにあるのでとても快適です。本当にやって良かったと思います。キッチンも素敵になったので、最近ようやく料理を始めたところです。リビングには新しくテレビを購入し、壁掛けしました。大きな画面で映画も楽しんでいます。家に来られたお客様も、外観と室内の違いにビックリされて、ついついリノベーションの話になってしまいます。その他、初めて使う食洗器、お掃除ロボット、ドラム式洗濯機など、とても便利で必需品になっています。一方で、まだカップボードは購入できていないので、いつまで経っても片付かないことになってしまっています。このたびは、素敵にリノベーションしていただき感謝しています。色々とありがとうございました。今後もまた何かありましたら、是非お願いしたいと思います。