家族構成が変わることをきっかけにご依頼いただいたマンションリノベーション。間取りや収納を見直すことにより、すっきりとした生活を送れるようにプランニング。ところどころに採用されたアクセントクロスが印象的な明るい空間に仕上がりました。
- 設計期間約2ヶ月
- 工事期間約2ヶ月
- 築年数36年
- 平米数110㎡
- 間取り3LDK→4LDK+WIC
- 家族構成
- 居住形態分譲マンション
家族構成が変わることをきっかけにご依頼いただいたマンションリノベーション。初めはリビングの一角を壁で仕切り、洋室を1部屋作りたいとのご相談でしたが、リノベーションの話が進むにつれ、キッチンや洗面、トイレ等の設備も古くなっていることから「折角なら」とそれらの交換も併せてご依頼をいただくことに。最終的にはお家のほとんどを改装されることになりました。茶道教室をされている施主様は、着物やお茶関係の用品が多く収納スペースが足りないというお悩みもお持ちでした。そこで洋室を区切り、廊下から直接アクセスできる位置にウォークインクローゼットを設置。可動棚のサイズは着物に合わせたサイズで作成し、スッキリ納まるようプランニングしました。さらにリビング、キッチン、トイレ、洗濯機上の収納家具はオーダーで製作。オーダー家具は好きな色、デザインに出来るのはもちろん、壁の凹凸に沿って設計できたり収納するものに合わせてサイズや仕様を決定できるため、デッドスペースが生まれることなく効率的に部屋を使うことができます。
加えて玄関・トイレ・収納等、空間に合わせて印象的なクロスを選んでいただいたこともこのお家の見どころの1つ。機能面では内窓を設置し、室内の断熱性能と防音性能も向上しています。