hacodeco 広島のリノベーションは「箱デコ」

広い洗面のススメ

2019年11月12日

物件の条件やリノベーションのご予算にもよりますが、

洗面・脱衣スペースを広げられる可能性があるならば、ぜひおすすめします!

箱デコでも「家族が多くて(思春期の子どもがいて)朝は必ず混雑する洗面スペースを何とかしたい」というご要望をお聞きします。

さらに、今や共働きの世帯も多い時代。様々な事情で室内干し派も増えている中

十数年前に建てられたお家には室内干しをするようなスペースはほぼ造られていません。

今の時代のライフスタイルに合わせた家づくりをすることがリノベーションの醍醐味ですし、

今お住まいのお家の中で「不便だな」と感じることがあればぜひリノベーションで解決していただきたいです!

 

今回は、実際にリノベーションで洗面スペースを広げられた事例をご紹介します。

こちらは築26年のマンション。

キッチンと隣接している動線は嬉しいのですが、浴室・洗面・1畳強ほどの脱衣場、というよくある空間です。

以前は洗濯機の上にランドリーラックを後付けされ、洗剤・ハンガー・タオルを収納されていましたが雑多な空間となっていました。

 

(改装前)

(設備もこの機会に取替)

動線はそのままにキッチンの向きを変えて脱衣スペースを拡張。

廊下側から見た脱衣スペース。キッチンに繋がっていきます。

写真右下に洗面、右上が浴室です。

そして完成したスペースがこちら

室内と外干しをお天気次第で使い分けたいとのご要望だったので脱衣スペースには室内物干しを設置。

高さの調節も簡単にできてとても便利です!可動棚も設置してタオル類はここに。

可動棚の下にはお手持ちの箪笥などを置くと、見せたくない下着類も収納できます。

空間的なゆとりができると、入浴時や身支度の時も心に余裕がもてそうですね(^^)

施主様によると、洗剤類・タオル類・下着や寝間着・ハンガーがこのスペースで完璧に収納できているそうです。

 

『広い洗面のススメ』、ぜひご参考ください!

 

◆「住まいの相談会」次回の開催は11/23(土)です。詳しくはこちら