2021-10-24 オフィスビル改装【安芸郡Hビル様】 リフォーム工事 箱デコでは現在様々な現場が動いていますが、そのうちの一つがオフィスビル内の共用部を新たに整備する工事が 9月下旬より進行中です。 オーナー様からの依頼ですが、もともと一つのオフィスがとても広すぎるため、2つに分けた場合を想定して 2021-07-30 完成・お引渡【佐伯区KT様邸】 リノベーション工事 リフォーム工事 ◆KT様邸完成までの過程を見る◆ 先日、約1ヶ月半の工事を終え完成・お引渡しました。 (Before) (After) キッチンは当初からのご希望だったステンレスのフレームキッチン。 ダーク 2021-07-12 こだわりのフレームキッチン取付【佐伯区KT様邸】 リノベーション工事 リフォーム工事 ◆KT様邸完成までの過程を見る◆ 前回レポートしたシャワーユニットの取付後、大工工事(壁の補修やフローリング張り)を終え、いよいよキッチンの取り付け。 キッチンは色んなショールームを回られ、当初から気に入られていた『フレームキッ 2021-06-21 シャワーユニット据付【佐伯区KT様邸】 リノベーション工事 リフォーム工事 ◆KT様邸完成までの過程を見る◆ 解体作業と給排水設備工事が終わり、大工工事の前に浴室を据付けます。 KT様は普段から湯舟に浸からないということで、浴槽のないシャワーユニットを要望・採用されました。 (解体前)↓ 2021-06-11 既存を残しながらの解体【佐伯区KT様邸】 リノベーション工事 リフォーム工事 ガスや電気、給排水の撤去作業を終え、解体作業がはじまりました。 (キッチン解体跡) (リビングのフローリング剥ぎ跡) (浴室解体跡) 今回大幅な間取り変更はしないので、既存部分を多く残しながら 2021-04-12 ホームランドリーには乾太くん リノベーション工事 リフォーム工事 箱デコの日常 皆さん「乾太(かんた)くん」ってご存知ですか? ガス給湯器やコンロでおなじみのリンナイさんのガス衣類乾燥機なのですが、昨年のステイホームから売れに売れているんだそう。 先日ショールームにお邪魔して現物を見学してきました! 2021-02-07 着工前の現地打合せ【佐伯区TC様邸】 リフォーム リフォーム工事 今月末に着工を予定しております佐伯区TC様邸。 築19年のご自宅マンションをLDK中心に改装されます。 先日、工事内容の最終確認のため現地にて打合せをさせていただきました。 キッチンはペニンシュラ型にされる予定で、 2021-01-23 賃貸リノベーション進んでます リノベーション リノベーション工事 リフォーム工事 年が明けて1~3月が繁忙期になる賃貸物件。 今回は10年以上長くお住まいになられたお部屋のリノベーション、今月末完成です。 ↓ キッチン取替後。 10年の間に設備も高性能になり、世の中のライフスタイル 2021-01-11 プチリノベ完成【西区MK様】 リノベーション工事 リフォーム工事 これまでの工事の様子を見る (前回のレポートから日が経ってしまいましたが)15帖のワンルームを2部屋に区切るプチリノベーション。 大工工事が終わり、クロスを張って内装の仕上げにはいっていきます。 工事前後で定点撮影 2020-11-02 TOTOショールームへ【佐伯区TC様】 リフォーム工事 先日、佐伯区のTC様とTOTOショールームへ行ってきました! ショールームでは新しいキッチンなどが展示されていて、同行するスタッフもワクワクしてしまいます♪ 設備(キッチン・UB)と内装を新しくする予定ですが、見学されて 2020-10-03 新たなお部屋のかたち【西区MK様】 リノベーション工事 リフォーム工事 現在お住まい中のお家のプチリノベーション工事。 お子様の成長に合わせて個室を設けるため、15帖ほどある1ルームを2部屋に仕切ります。 ▲完成を想定した3Dパース これまでの工事の様子を見る 墨出し作業がおわり 2020-09-18 さっそく工事の肝【西区MK様】 リノベーション工事 リフォーム工事 15帖の洋室に間仕切り壁を新設し、寝室と子ども部屋をつくるプチリノベーション工事。 今回は前述の通り壁を壊すのではなく新設し無垢フローリングの床は張替えの必要がなかったため、いつものような解体作業はありません。 まずは既 5 / 12« 先頭«...34567...10...»最後 »