2018-06-08 正解は…【東区F様邸】 リノベーション リノベーション工事 箱デコの日常 本日は現場ブログ! (写真は、お客様とカーテンや家具の最終打合せをしたときの様子です) さていきなりですが、まずは 前回の現場ブログ の答え合わせから。 和室を撤去して壁をつけるための枠組みをつけておりましたが… ↓ (外 2018-06-06 リノベプラン【南区H様邸】 リノベーション 箱デコの日常 物件ごとの制約やご予算によりますが、 間取りや設備、内装までご自身の理想を実現できるのがリノベーション。 今春とある中古物件をご購入されたH様は、現在リノベーションプラン決めの真っ最中。 プランをご提案する前にはお客様にヒアリング 2018-06-04 ロゴ完成【注文住宅事業】 箱デコの日常 弊社、ハウジングネットワンの注文住宅事業「家デコ」のお知らせです。 デザイナーさんにコンセプトや想いをお話して… 先日、ついにロゴが完成しました! (上手く伝わったかなぁ…と自分たちのつたない言葉に少し心配しましたが かたちにし 2018-06-01 想像してみてください【東区F様邸】 リノベーション 箱デコの日常 今日から6月。(梅雨は好きではありません…) 東区F様邸のマンションリノベーション現場レポです! ↑リビングから見える景色。緑がたくさんで解放感バツグンです\(^o^)/ <改装前> リビングと隣接している現在の和室。 今 2018-05-30 ご来場ありがとうございました イベント 箱デコの日常 先週末の住まいの相談会も両日賑わいました。 箱デコの相談会では、住まいに関するお悩みを幅広く伺っております。 みなさんがどんなことをご相談下さっているのか、少しご紹介させてもらいます(^^) ◉築20年を過ぎて、そろそろ水廻りのリノベ 2018-05-29 お客様の声【中区K様】 リノベーション 箱デコの日常 4月末にお引渡ししました中区のマンションリノベーション。 新しい暮らしがスタートして1か月、 施主のK様よりお客様の声はがきが届きました。 箱デコHP『お客様の声』ページでもご紹介しております。 ------------------ 2018-05-27 6月の箱デコスケジュール 箱デコの日常 箱デコでは、平日に加え隔週の土日でモデルルームをOPENし ご予約不要の「住まいの相談会」を開催しております。 大変ありがたいことに、特に週末はOPENからCLOSEまでお客様で賑わっています! 私たち箱デコやスタッフの雰囲気、住まい 2018-05-25 オーダーメイドキッチン特集⑪ リノベーション 箱デコの日常 これまで施工したオーダーメイドキッチンを不定期で特集しています。 今回ご紹介するのは、「カフェのように心地よい家」のキッチンです。 LDKは家族やお友達が集まって心地よくお過ごしいただける空間に。 リビングに居る人との会話も楽しめ 2018-05-24 物件さがしから 箱デコの日常 お手伝いできるのが箱デコリノベーションです。 だいぶ周知できてきたのか、「物件から紹介してほしい」と相談会をはじめて ご相談くださるお客様が増えてきている実感があります。 そんな今週末も「住まいの相談会」開催です。 最近あり 2018-05-23 隠れる前に【東区F様邸】 リノベーション リノベーション工事 箱デコの日常 解体工事が終わり、今週は設備工事とユニットバスの取付工事に入っています。 設備工事は、キッチンといった住設機器を取り付ける前に 水・湯・ガスの配管を整えておく作業です。 普段配管は床下や壁の中に隠れているので、 設備工事は設備の交換 2018-05-21 勉強出張 in 福岡 箱デコの日常 毎日のように動きがあるので、現場ブログが続いていますが。 今日は先日行ってきました『勉強出張 in 福岡』の様子を! 福岡は博多へ、時間の許す限りショールームやインテリアショップを巡ってきました。 まず今回の目的でもあった、キッチ 2018-05-18 解体工事【東区F様邸】 リノベーション リノベーション工事 箱デコの日常 今週から着工しましたF様邸のリノベーション工事。 解体工事とガス・水道・給排水の配管工事が終わり、工事の下準備が完了です。 【解体前】 ↓ 【解体後】 (※リビングの同じ角度からキッチン・和室スペースを撮影) 壁に囲まれ 81 / 147« 先頭«...102030...7980818283...90100110...»最後 »