2018-12-17 お客様とショールームに行ってきました リフォーム工事 寒さも和らいだ先週末の土曜日、自宅マンションをリフォームされるT様とLIXILショールームに行ってきました。 T様とは、私たちの完成見学会で物件をご覧いただいたことがきっかけで、築23年の新築当時からお住まいのご自宅の全面リフォームを 2018-12-07 改装工事完成間近【西区K様邸】 リフォーム工事 西区K様邸の戸建改装工事。 完成目前です! 2部屋あった和室。まずは壁を取り払って、 写真左側の和室にさらに壁を立ち上げ約4帖の個室に。 ↓ ※同じ角度から撮影しています 2018-11-30 改装工事中【西区K様邸】 リフォーム リフォーム工事 現在進行中の西区K様邸、戸建改装工事。 1間の和室をお子様2人で使われていましたが、大きくなってそれぞれの勉強スペースを確保するため個室にすることになっています。 洋室に変更してフローリングを貼り、 間に壁 2018-11-21 改装工事スタート【西区K様邸】 リフォーム工事 今週から築50年の戸建改装工事がスタートしています。 大きくなってきたお子さんたちの勉強部屋をつくるため、 2階の和室1間に間仕切りを立てて個室をつくりフローリングを貼っていきます。 今日で解体作業が終わり 2018-04-24 お客様の声を頂きました【安芸区矢野】 リノベーション リフォーム工事 安芸区・築23年のマンションにお住まいのM様。 新築当時からお使いだったトイレの取替をご依頼いただきました。 【Before】 ↓ 【After】 節水タイプでお掃除もしやすいものをご提案。 壁紙と床も同時に貼り替えたの 2017-03-17 無事、工事が完了しました。 リフォーム工事 箱デコの日常 あっという間に3月も半ばに入り…。 朝晩はまだまだ冷えますが、日中はだんだんと春の陽気を感じられる季節となりましたね(*^_^*) さて先週よりレポートしていた、I様邸のユニットバス・キッチン取替工事ですが、 先日無事に工事が完了 2017-03-10 取付前に一工夫。 リフォーム工事 箱デコの日常 春の近づきを感じているのか、 モデルルームにある植物から、かわいらしい赤い花が咲き始めました(*^_^*) 毎朝植物の成長を楽しみにしているスタッフSなのでした…。 さて連日になりますが、ブログでは現場のレポートをお伝えしています 2017-03-07 長くご縁がある施主さまと… リフォーム工事 箱デコの日常 皆さまこんにちは! さて最近、ありがたいことに箱デコへのお問合せをたくさんいただいています(*^_^*) 来週末に開催する『リノベーション相談会』も、たくさんのご予約をいただき 残りの枠もわずかとなっております。 ※詳しくは下記 2017-01-16 住宅ストック循環支援事業 リフォーム工事 箱デコの日常 今日は、持家のリフォーム・リノベーションや中古住宅をご購入をお考えのみなさんに ぜひ読んでいただきたいブログです(^^) 今月より、国土交通省による「住宅ストック循環支援事業」の 補助金交付申請がはじまります。 …そもそも“住 2016-07-28 Before→Afterご覧ください!【廿日市】 リフォーム リフォーム工事 6月中旬よりはじまっていました廿日市のマンションリフォーム工事が 先日完了し、無事お引渡しさせていただきました!(^^) 今春に中古マンションをご購入され、4月に中小企業会館で開催された ”リフォームフェア”でリフォーム会社をおさ 2016-07-12 新しい設備が続々と【廿日市】 リフォーム リフォーム工事 いつも箱デコブログをご覧いただきありがとうございます(^^) ありがたいことに、リノベーション工事など現場がたくさん動いており みなさんにお伝えしたいことが山盛りで、ほぼ毎日のように更新しておりますが(笑) リノベーションや住まいに役 2016-07-04 ユニットバス取替工事【廿日市】 リフォーム リフォーム工事 廿日市の現場は、解体・設備配管の設置がおわり ユニットバスの据付中でした!(^^) 【解体直後】 赤色の管はお湯、青の管は水が出る給水管です。 【取付後】 同じ角度から撮影しています。 浴槽や壁のパネルの色は、実 10 / 14« 先頭«...89101112...»最後 »