2018-11-02 模型でイメージ共有【西区F様邸】 リノベーション工事 こんにちは! 朝の冷え込みに「二重窓が欲しい!」と考えるようになったスタッフYです(^_^)/ 現在プラン進行中のF様邸戸建リノベーション。 奥様が持ってきてくださったお好きなイメージの写真を基にプランを考 2018-08-01 新しい現場、始まりました!【中区大手町】 リノベーション リノベーション工事 リフォーム 箱デコの日常 暦のうえでは秋の8月が始まりました。 来週はこのうだるような暑さも少し落ち着くらしいです。 箱デコでは中古物件をリノベーションした「箱デコプロデュース物件」を販売しております。 本日より、中区大手町にて新しいリノベーション工事が始まり 2018-07-27 工事、進んでます リノベーション リノベーション工事 箱デコの日常 山根町の販売物件です↑↑ 内装コーディネートを「これは?」「あれは?」とスタッフで話しながら考え中です… 昨日はフローリングが届きました! マンションでは直貼の所は遮音効果のあるフローリングをひいていきます。 そして今週から 2018-06-15 取付スタート【東区F様邸】 リノベーション リノベーション工事 箱デコの日常 今日の箱デコブログは現場レポート! 東区F様邸、工事はいよいよ終盤に入りました。 壁紙や床材を貼って内装工事が終わり、設備の取付がスタート。 キッチンはLDを見渡せるアイランドキッチンが取り付いています。 もともとのキッチン 2018-06-08 正解は…【東区F様邸】 リノベーション リノベーション工事 箱デコの日常 本日は現場ブログ! (写真は、お客様とカーテンや家具の最終打合せをしたときの様子です) さていきなりですが、まずは 前回の現場ブログ の答え合わせから。 和室を撤去して壁をつけるための枠組みをつけておりましたが… ↓ (外 2018-05-23 隠れる前に【東区F様邸】 リノベーション リノベーション工事 箱デコの日常 解体工事が終わり、今週は設備工事とユニットバスの取付工事に入っています。 設備工事は、キッチンといった住設機器を取り付ける前に 水・湯・ガスの配管を整えておく作業です。 普段配管は床下や壁の中に隠れているので、 設備工事は設備の交換 2018-05-18 解体工事【東区F様邸】 リノベーション リノベーション工事 箱デコの日常 今週から着工しましたF様邸のリノベーション工事。 解体工事とガス・水道・給排水の配管工事が終わり、工事の下準備が完了です。 【解体前】 ↓ 【解体後】 (※リビングの同じ角度からキッチン・和室スペースを撮影) 壁に囲まれ 2018-05-14 工事スタート【東区F様邸】 リノベーション リノベーション工事 箱デコの日常 先週末の5/12・13で、住まいの相談会&プロジェクト説明会を開催しました。 ご予約のお客様はもちろん、当日いらして下さったお客様もたくさんで モデルルームは写真を撮る暇もなく終日賑わっていました(^^) ご来場くださった皆様ありがと 2017-11-08 リノベーション工事はじまりました【西区南観音】 リノベーション リノベーション工事 箱デコの日常 本日より築42年のマンションリノベーション工事がスタートです! 約100㎡の広々とした室内。 約21帖のLDKにはオーダーメイドキッチンが取り付きます(^^) キッチンの後方にある壁は撤去されるのか、何かに活かされるのか… 2017-11-06 書斎リノベーション【中区十日市町】 リノベーション リノベーション工事 箱デコの日常 皆さまこんにちは!先週末は今年最後の3連休(!)でしたが、 いかがお過ごしでしたでしょうか? お天気もよく、お出かけされた方もいらっしゃったのではないでしょうか? 私スタッフSも山口小旅行を楽しんできました。笑 さて 2017-10-18 最優秀賞・優秀賞 リノベーション リノベーション工事 箱デコの日常 昨日、事務所に届いたFAX。 今夏に応募していた(一社)日本住宅リフォーム産業協会が主催する 「ジェルコ リフォームコンテスト2017」の結果が…。 なんと2物件が最優秀賞と優秀賞で入賞しておりましたー!!!\(^o^)/ 2017-09-05 「リノベーション現場」見学会のお知らせ リノベーション リノベーション工事 箱デコの日常 皆さまこんにちは!スタッフSです(*^_^*) 突然ですが、 「リノベーション中の現場」って生で見たことありますか? 私は、この仕事に就くまでは実際に現場を見る機会がもちろんなくて、 ずっと、「リノベーション現場ってどんな感じなんだ 33 / 34« 先頭«...1020...3031323334»