2019-04-03 ユニットバス据付と…【西区F様邸】 リノベーション リノベーション工事 戸建リノベーションF様邸、先日ユニットバスが据え付きました。 洗い場→バスタブ→ユニット(箱)の順番で組み立てられていく過程、おわかりいただけましたでしょうか?(^^) そしてこれからフロ 2019-04-01 リノベーションプロジェクト始まります!【西区庚午】 リノベーション リノベーション工事 リノベーションプロジェクト、いよいよ始動です! 実は昨年末から少しずつ進めていた本プロジェクト。 箱デコがやってみたい、かっこいいと思うリノベーションを思いっきりやります! このリノベーションでは、”自分らしい新しい暮らし 2019-03-29 4月の箱デコスケジュール News 箱デコの日常 4月の箱デコスケジュールです。 【住まいの相談会】 4/6(土)・7(日)・20(土) ※上記以外の日程はもちろん、お仕事帰りなどお時間調整も可能です ※毎週末で家デコモデルハウス現地見学会も同時開催中です 2019-03-27 現場レポート【分譲住宅@佐伯区皆賀】 箱デコの日常 佐伯区皆賀の2棟の分譲住宅。 現在は、外壁と内装の工事を平行して行なっております。 先日、階段の鉄骨部分が取り付きました! 焼付塗装をした色もイメージ通り、かっこよく仕上がっていました! そして、スタ 2019-03-26 表彰式に出席しました 箱デコの日常 たくさんの方に「箱デコを知ってもらいたい」という思いから、毎年様々なコンクールに挑戦しております(^^)/ 2018年度は3つのコンクールにて受賞しました! (今までの受賞物件はコチラ) 先日その中の一つ、”ひろしま住まいづく 2019-03-22 結露対策~二重窓~ リノベーション リノベーション工事 リフォーム リフォーム工事 先日、お引渡しをさせていただきました中区T様邸。 改装される際のお悩みの一つに、結露があり 特に北側に面した部屋の窓枠は長年の結露で木が腐っている状態でした。 窓やサッシ、壁などに水滴を付ける結露。その原因は2つあ 2019-03-20 ホームインスペクション(住宅診断)に行ってきました リノベーション リノベーション工事 住まいのアレコレ 先日、中古戸建のリノベーションをご検討中の西区お客様宅にて ホームインスペクション(住宅診断)を行いました。 ホームインスペクション(建物状況調査)とは、 住宅に関して専門的知識を有するホームインスペクター 2019-03-18 お引渡しました【中区T様邸】 リフォーム リフォーム工事 2月に着工しました中区T様邸。 天気にも恵まれた土曜日に、無事お引渡しになりました! T様にお会いしたのは、昨年の9月に同じマンションで行なったOPEN HOUSE。 築23年の新築当時から今まで一度もリフォームを 2019-03-14 戸建リノベならではの【西区F様邸】 リノベーション リノベーション工事 築23年の戸建リノベーションの現場レポートです。 今回のリノベーションでは間取り変更に加え、一部外壁の工事も計画しています。 写真はユニットバス内のサッシ(右)と新たに設けた勝手口(左)です。 黒い枠がアク 2019-03-11 カタチができてきました【分譲住宅@佐伯区皆賀】 箱デコの日常 佐伯区皆賀にて建築中の分譲住宅。現場レポートです。 【前回のブログ】ではまだ柱が立った状態まででしたが、 屋根も出来上がり(材質はガルバリウムです) ↓ サッシも取り付きました。(写真は玄関です) 2019-03-10 東区マンションリノベ―ション見学会のお知らせ【3/23・24】 イベント リノベーション 東区・築26年のマンションリノベーション見学会を開催します。 マンションリノベーションのご参考に、ぜひ実際の空間をご覧ください。 今回ご覧いただくのは広島市街を一望でき、83.92㎡という広さも魅力的なお部屋です 2019-03-08 戸建リノベーション着工してます【西区F様邸】 リノベーション リノベーション工事 築23年の戸建リノベーションが先月からスタートしています。 坂の上という立地を活かして、今回浴室を見晴らしの良い場所に移動します! 景色を眺めながら、お風呂でゆったり過ごす…羨ましいです(^^) も 66 / 143« 先頭«...102030...6465666768...8090100...»最後 »