2020-09-14 LIXILのショールームをオンライン上で見学できます リノベーション工事 リフォーム工事 住まいのアレコレ 水まわりや壁紙といったショールームは、事前予約制でのご見学となっています。(予約状況次第では当日予約も可) とはいっても、リフォーム・リノベーション工事をご検討されている方は多いです。 小さなお子様連れのご家族や見学時間を短縮し 2020-09-01 解体時は意外と忙しい【中区IM様邸】 リノベーション リノベーション工事 築18年・4LDKのマンションリノベーションがはじまりました。 <解体前>左:和室、右:キッチン ↓ <解体後> 同じアングルから撮影しています。 解体後は和室やキッチンを囲んでいた壁がなくなり 2020-08-23 リノベーション工事はじまります【中区IM様邸】 リノベーション リノベーション工事 抜群の立地環境にある築18年・4LDKのマンションリノベーションがはじまります。 着工前に荷物がなくなって空っぽになったお部屋にて打ち合わせ。 当然、エアコンもなくもちろん換気のため窓を開けますがサウナ状態… 2020-08-19 3Dパース【西区MK様】 リノベーション リノベーション工事 現在お住まいのお家のプチリノベーション工事が来月からはじまります。 お子様の成長に合わせて、15帖ほどある個室を2部屋に仕切ったり収納をつくったり…。 ご家族皆さま楽しみにしてくださっているということで、具体的にイメージが湧くよ 2020-08-01 お盆明けから着工続々 リノベーション リノベーション工事 リフォーム リフォーム工事 長かった梅雨がやっと明けましたが、覚悟していたとは言え、さっそく本格的な暑さ。 箱デコは毎年なぜか夏が忙しいというジンクスがありまして。笑 お盆明けから続々と着工していきます! この夏もまずは健康第一で乗り切らねばいけませ 2020-07-21 完成・お引渡し【西区K様邸】 リノベーション リノベーション工事 梅雨明けも間近に迫ってきましたが、すでにムシムシと暑いですね・・・ さて、先日、西区K様邸が無事完成をし、お引渡しをしました。 K様は昨年、箱デコにお問い合わせをいただき、6月に入り、やっと購入された物件の引き渡しの目途がたった 2020-07-03 雰囲気、一新。【西区K様邸】 リノベーション リノベーション工事 中古マンションを購入されリノベーション工事中のK様邸。 ◆今までの工事の様子はこちら◆ 今回はクロスと電気配線について(^^) 元々のクロスは数年前に貼り替えられて綺麗だったので、基本は残しつつ、アクセントクロスで 2020-06-27 今更聞けない「ユニットバス」のこと【西区K様邸】 リノベーション リノベーション工事 中古マンションを購入されリノベーション工事中のK様邸。 水まわりや建具などはリフォーム済でそのまま使える部分も多かったので、既存と新規のバランスをとったプランです。 (これまでの記事も見る) 解体が終わり、ユニット 2020-06-22 カップボード取付工事②【西区IS様】 リノベーション工事 リフォーム リフォーム工事 キッチン空間プチリノベの現場レポート①に続き、後半の部です。 (前半の部を見る) こちらが前回の最後の様子。アクセントクロスを張っている途中でした。 張り終わるとこんな感じになりました。 ↓ いよいよ 2020-06-19 プチリノベ現場レポート①【西区IS様】 リノベーション工事 リフォーム工事 築浅マンションをご購入されたI様邸。 キッチン空間のプチリノベの様子、前半の部です。 【工事前】※キッチン・床は既存使用です ↓ キッチン背面の壁一面を解体 ↓ カップボードを取り付けるため補 2020-06-17 リノベーション工事スタート【西区K様邸】 リノベーション リノベーション工事 昨年中古マンションを購入されリノベーションのご相談をいただいておりましたK様邸。 今か今かと待ちわびていたお引渡しを迎えられ、リノベーション工事がはじまりました! 水まわりや建具などはリフォーム済でそのまま使える部分も多かったの 2020-06-12 梅雨時の洗濯も困らない!室内干しスペース リノベーション工事 リフォーム工事 住まいのアレコレ いよいよ広島は梅雨に入りましたね。この時期のお洗濯、皆さまどうされていますか? 浴室に暖房乾燥機が設置されていればしのげますが、リビングで干すのは画的にも好ましくないですよね(^^; 最近では共働き世帯の増加やマンション事情な 25 / 33« 先頭«...1020...2324252627...30...»最後 »