2020-02-14 竣工撮影【安佐南区・美容院(muku)】 リノベーション リノベーション工事 12/3のOPEN後、竣工撮影を行いました。 グリーンがたくさんで店内も木とマッチ。 お引渡し時よりもさらにさらに癒しの空間になっていました(^^) OPENからお客様も続々とご来店されているそうで、嬉しい 2020-02-07 オーダーメイドキッチン【西区I様邸】 リノベーション リノベーション工事 築43年戸建リノベーションのI様邸。 本日はキッチン編です♪ キッチンは新築当時のままをずっと大切にお使いでしたが、やはり古さと機能面には 苦労されていたみたいです。 打ち合わせ当初より、特にキッチンには奥様 2020-02-05 お引渡し【安佐南区・美容院(muku)】 リノベーション工事 秋にお引渡しは完了していたのですが、レポートが途中でしたので続きを。 (以前のブログはこちらから) 工事も進み、内装の仕上げ。 まずは美容院にはなくてはならない鏡。入口から奥まで鏡を貼ることで空間をより広く感じられ 2020-02-03 Worksページ更新 News リノベーション リノベーション工事 昨年末にお引き渡ししました呉市・築31年のビルリノベーション。 全3フロアという大規模な工事にチャレンジさせてもらい、箱デコリノベーションの幅がまた広がりました。 竣工写真をWorksページにアップしましたのでぜひご覧ください。 2020-01-31 クロス貼り【西区I様邸】 リノベーション リノベーション工事 築43年の戸建リノベーション。 先週 末に無事I様にお引渡しさせていただきましたが、まだまだブログに書ききれていないことがあるので、 昨日のW様邸に引き続き、こちらももうしばらくお付き合いください(^^)/ 2020-01-30 インプラス設置【呉市W様邸】 リノベーション リノベーション工事 すでにお引渡しが済んでいる呉市W様邸ですが、 まだまだblogに書ききれていないことがあるので、もう少しの間お付き合いください(^^) さて、本日ピックアップしたのはリビングの窓に設置したインプラス取り付けです。 箱デコで 2020-01-22 隠れパントリー【東区T様邸】 リノベーション工事 リフォーム リフォーム工事 住まいのアレコレ ※昨年夏にお引渡しが完了したお家です(完成までのブログはこちら) キッチンの位置は変えず、吊り戸と入口の壁を撤去し開放的な空間になりました。 改装前 ↓ 撤去後 ↓ 取替後 2020-01-20 ボード張り&パテ処理【西区I様邸】 リノベーション リノベーション工事 築43年の戸建リノベーション。 断熱材を入れた後は「ボード張り」です。 このボードとは、石膏ボードのことで加工がしやすく防火性・遮音性に優れた建築用内装材で、壁や天井に使います。 (建設現場では石膏ボードを施工することをそ 2020-01-16 自由自在!オーダー建具&間仕切り【呉市W様邸】 リノベーション リノベーション工事 呉市3階建てビルリノベーションのW様邸。 昨年12月にお引渡しさせていただきましたが、お伝えしたいことがまだまだあります! 今回はLDKに新設した建具(ドア)&間仕切りについて(^^) まずはプランニング当初にご提 2020-01-14 床下事情【西区I様邸】 リノベーション リノベーション工事 築43年・西区戸建リノベーションです。 前回「床の断熱材」についてレポートしましたが、今回は床下をピックアップします。 床下の構造は下の図のようになっています。 土台の補助的な役割を持つ「大引き(おおびき) 2020-01-09 店舗リノベーションレポート【安佐南区・美容院(muku)】 リノベーション工事 秋にお引渡しは完了していたのですが、レポートが途中でしたので続きを。 (以前のブログはこちら) <店内> 住居と繋がるドアがあった壁は… ↓ 新たにボードが貼られ ↓ 2019-12-27 断熱【西区I様邸】 リノベーション リノベーション工事 西区戸建リノベーションの現場レポートです。 今回床と壁に断熱材を補填(ほてん)しています。 まずは床下。隙間ができては意味がないので、根太間にすっぽり納まるという優れモノの断熱材です。 断面はこんな感じです 27 / 34« 先頭«...1020...2526272829...»最後 »