2019-10-13 お引渡ししました【安芸区O様】 リフォーム工事 (前回までのレポート) クロス工事が終わり、キッチンなど設備の取付も完了したO様邸。 先日、お引渡しさせていただきました。 ↑ 設備の取り扱いについてご説明中 今回、大きな間取り変更はせずキッチンの吊 2019-10-01 内装工事【安芸区O様邸】 リフォーム リフォーム工事 お盆前に解体を終えていたO様邸。 明けから早速にユニットバスの据え付け、大工工事と あっという間に9月に突入していました。 9月に入ってからは内装工事が進んでいました。 まずは床貼り。 オーク系 2019-09-03 「お客様の声はがき」が届きました【西区M様】 News リフォーム リフォーム工事 7月末にお引渡しさせていただきました西区M様より、「お客様の声ハガキ」が届きました! →今までの工事の様子はこちらをクリック! 「私達が箱デコさんをセレクトしたきっかけはSNSです。 丁寧な投稿とプロデュー 2019-08-29 秋の箱デコリノベーションも動き出しています【安芸区O様邸】 リフォーム工事 お盆前に解体を終えていた安芸区マンションの改装工事。 もともとご実家だったお部屋をこの度住み継がれます。 間取り変更はしませんが、南向きのキッチンにたっぷり光が入るよう開口を大きくし お子様の様子が見えたり家族団らんの時間 2019-07-29 お引渡ししました【西区M様邸】 リフォーム工事 中古マンションを購入されて主に水廻りの改装をご依頼くださったM様。 ずっとインスタグラムを見てくださっていた、という大変有難い出会いでした! 今月あたまから着工し、先日お引渡しをさせていただきました。 (お 2019-07-19 完成まであと少しです!【西区M様邸】 リフォーム リフォーム工事 7月初めから始まりましたM様邸。 今月末のお引渡しに向け順調に進んでいます! 今までの工事の流れです。 ①まずは解体から(キッチンを取り外した状態です) ↓ ②ユニットバスの据え付けを行い 2019-07-05 内装工事に入っています【東区T様邸】 リノベーション リノベーション工事 リフォーム工事 前回の現場レポートでは「なぜ開口がくり抜かれたキッチンが多いのか」というお題とともにキッチン解体の様子をお届けしました。 ↑ キッチン解体直後 それから大工工事に入り、どんどん工程が進んでいます。 画像で一 2019-07-01 夏の箱デコリノベーション、本格始動!【西区M様邸】 リフォーム リフォーム工事 今日から2019年も折り返り、7月スタートです。 今月前半は毎週のように現場が着工していきます! まずは西区・M様邸。中古マンションを購入され、主に水廻り・LDKの改装をご依頼いただきました。 本日の解体で 2019-06-10 今日から着工しました【東区T様邸】 リフォーム リフォーム工事 お住まい中のマンションの改装をご依頼いただきました東区T様邸。 出会いは、昨年同マンションで開催した別のお部屋での完成見学会でした。 本日から解体がはじまり、工事スタートです! (↑ キッチン解体途中) この 2019-05-10 お客様の声をいただきました【中区T様邸】 リフォーム リフォーム工事 3月にお引渡ししました中区T様より、お客様の声ハガキが届きましたのでご紹介します(^^) 「色々とお世話になりありがとうございました。キッチンカウンターの向きを変えたメリットはたくさんあり、良いアイデアをいただいたと感謝してい 2019-03-22 結露対策~二重窓~ リノベーション リノベーション工事 リフォーム リフォーム工事 先日、お引渡しをさせていただきました中区T様邸。 改装される際のお悩みの一つに、結露があり 特に北側に面した部屋の窓枠は長年の結露で木が腐っている状態でした。 窓やサッシ、壁などに水滴を付ける結露。その原因は2つあ 2019-03-18 お引渡しました【中区T様邸】 リフォーム リフォーム工事 2月に着工しました中区T様邸。 天気にも恵まれた土曜日に、無事お引渡しになりました! T様にお会いしたのは、昨年の9月に同じマンションで行なったOPEN HOUSE。 築23年の新築当時から今まで一度もリフォームを 9 / 14« 先頭«...7891011...»最後 »